2008年12月13日
手作り
今日は 主人達が活動しているグループ主催の
土曜教室の日で・・・
子供達は、小学校の家庭科室で
蕎麦打ち体験をしてきました
最後は みんなで作ったお蕎麦を食べたそうですが
すごく美味しかったそうで・・・
私にも お土産を持って帰ってきてくれました。

太さがバラバラなのが
子供達の手作りって 感じでd(>ω<。)イイ!!! です
子供達には、いい経験させてもらいました。
主人もイロイロと前準備が大変そうでしたが
子供達が予想以上に喜んで参加してくれたので
嬉しかったみたいです
お疲れ様でした・・・・
土曜教室の日で・・・
子供達は、小学校の家庭科室で
蕎麦打ち体験をしてきました

最後は みんなで作ったお蕎麦を食べたそうですが
すごく美味しかったそうで・・・
私にも お土産を持って帰ってきてくれました。

太さがバラバラなのが
子供達の手作りって 感じでd(>ω<。)イイ!!! です
子供達には、いい経験させてもらいました。

主人もイロイロと前準備が大変そうでしたが
子供達が予想以上に喜んで参加してくれたので
嬉しかったみたいです

お疲れ様でした・・・・
Posted by hitomi at 23:17│Comments(11)
│子供
この記事へのコメント
今、現在の学校では‥!
様々な形で、行事が有るのですね!
地域の方々との触れ合い活動に‥
先生
生徒
父親
母親とも含めた、交流会での、行事事!
普段授業の中では、教えてくれない!
事を、学ぶ事も
大事ですね

様々な形で、行事が有るのですね!

地域の方々との触れ合い活動に‥
先生



普段授業の中では、教えてくれない!
事を、学ぶ事も



Posted by ヒーボ at 2008年12月13日 23:46
そば打ち体験、面白そうですね。
自分で作ったそばは、さぞ美味しかったでしょうね(*^_^*)
自分で作ったそばは、さぞ美味しかったでしょうね(*^_^*)
Posted by ふわふら
at 2008年12月14日 07:25

手作り感いっぱいなおそば!
田舎蕎麦を思い出しますねえ。
愛情たっぷりでおいしそうです♪
田舎蕎麦を思い出しますねえ。
愛情たっぷりでおいしそうです♪
Posted by 沙夜
at 2008年12月14日 09:45

ほんとぉ~
手作り感いっぱい
すっごく楽しかったでしょ~ね。
きっといつまでも残る思い出になるなる
手作り感いっぱい

すっごく楽しかったでしょ~ね。
きっといつまでも残る思い出になるなる

Posted by カッ達? at 2008年12月14日 11:14
これはかなり力入れますよね・・・
息子が作ったのも麺が太かったですよ
スープはおいしかったですけどね^0^
息子が作ったのも麺が太かったですよ
スープはおいしかったですけどね^0^
Posted by nonoko at 2008年12月14日 12:00
手作りって感じのお蕎麦で良いね(*'-')b
蕎麦うち体験なんて、私がやってみたいわ~。
ご主人も、用意して喜んでもらえて
嬉しかったでしょうね。
蕎麦うち体験なんて、私がやってみたいわ~。
ご主人も、用意して喜んでもらえて
嬉しかったでしょうね。
Posted by 夏樹
at 2008年12月14日 13:17

楽しそうですね♪
小学校でそんな体験があるとは・・・
羨ましいです(*^_^*)
小学校でそんな体験があるとは・・・
羨ましいです(*^_^*)
Posted by ゆずっこ
at 2008年12月14日 14:59

おやじの会みたいな感じなのでしょうか?
がんばる父の姿に子ども達は、何か感じてくれていりことでしょうね。
がんばる父の姿に子ども達は、何か感じてくれていりことでしょうね。
Posted by ゴン at 2008年12月14日 19:24
>ヒーボーさん
そうですねぇ~ ^^
いろんな形の行事がありますねぇ
地区のレクレーションだったり 主人達主催の土曜教室だったり・・・
助かってます ^^
>ふわふらさん
子供達は初めての蕎麦打ち体験だったので
すっごく楽しかったみたいです☆
しかも 自分達で作った蕎麦を食べれたのが また感動だったようですよ~ ^^
>沙夜さん
ほんと田舎蕎麦みたいですねぇ~ ^^
今日 私も食べましたが ほんっと美味しかったです☆
>カッ達?さん
子供達が作ったお蕎麦美味しかったです☆
太さがバラバラだったり 短かったり
それがまた良くて・・・・(*^m^)o==3プッ
>nonokoさん
主人はこの蕎麦打ち体験の為に 早くからイロイロと計画立ててたみたいです ^^
成功して 良かったです☆
息子さんが 作れるなんてd(>ω<。)イイ!!!ですねぇ~
>夏樹さん
太さがバラバラで短かったけど 味はバッチリ美味しかったです☆
本来 お金を払ってさせてもらえるような事を 無料で経験できてホント良かった~ (*^▽^*)ノ あいよ~♪♪
>ゆずっこさん
小学校でも いろんな行事があるんですよ~
準備する方は大変ですけどね ^^;
楽しいですよ☆
>ゴンさん
おやじの会ですね ^^
主人は隊長をしているので イロイロと準備が大変そうですが
楽しくやってるようです。
子供達も喜んで参加していますよ☆
そうですねぇ~ ^^
いろんな形の行事がありますねぇ
地区のレクレーションだったり 主人達主催の土曜教室だったり・・・
助かってます ^^
>ふわふらさん
子供達は初めての蕎麦打ち体験だったので
すっごく楽しかったみたいです☆
しかも 自分達で作った蕎麦を食べれたのが また感動だったようですよ~ ^^
>沙夜さん
ほんと田舎蕎麦みたいですねぇ~ ^^
今日 私も食べましたが ほんっと美味しかったです☆
>カッ達?さん
子供達が作ったお蕎麦美味しかったです☆
太さがバラバラだったり 短かったり
それがまた良くて・・・・(*^m^)o==3プッ
>nonokoさん
主人はこの蕎麦打ち体験の為に 早くからイロイロと計画立ててたみたいです ^^
成功して 良かったです☆
息子さんが 作れるなんてd(>ω<。)イイ!!!ですねぇ~
>夏樹さん
太さがバラバラで短かったけど 味はバッチリ美味しかったです☆
本来 お金を払ってさせてもらえるような事を 無料で経験できてホント良かった~ (*^▽^*)ノ あいよ~♪♪
>ゆずっこさん
小学校でも いろんな行事があるんですよ~
準備する方は大変ですけどね ^^;
楽しいですよ☆
>ゴンさん
おやじの会ですね ^^
主人は隊長をしているので イロイロと準備が大変そうですが
楽しくやってるようです。
子供達も喜んで参加していますよ☆
Posted by hitomi
at 2008年12月14日 20:02

偶然だね(°∇°;) !!
俺も今日知り合いから、手打ちの蕎麦をもらったよ☆
形はバラバラだけど、とっても美味かった(⌒▽⌒ゞ
俺も今日知り合いから、手打ちの蕎麦をもらったよ☆
形はバラバラだけど、とっても美味かった(⌒▽⌒ゞ
Posted by Hide
at 2008年12月14日 20:32

>Hideさん
偶然ですねぇ~ ヽ(゚Д゚;)ノ!!
私も 美味しかったですよ☆
偶然ですねぇ~ ヽ(゚Д゚;)ノ!!
私も 美味しかったですよ☆
Posted by hitomi
at 2008年12月14日 22:46
