2008年07月08日
沖縄料理
イオンの火曜市のCMを見ると 
火曜市に行きたくなります・・・
( あの歌声が心を擽ってるんだと思います・・・ )
そこで、最近心が病んでる母を誘って
行ってきました。
お昼は沖縄料理のわだやでランチ

母はCランチ
野菜そば・黒酢チキン南蛮・もずく酢・玄米・ぜんざい
めっちゃヘルシー
栄養つけて元気出してもらわなくては・・・・.+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン
そして 沖縄料理と言えば・・・
ゴーヤチャンプルー

昔からゴーヤは苦手でしたが(宮崎ではニガゴリって言いますよね??)
美容にもいいし・・・
夏バテ防止の為にも
食べる努力をしてます・・・・
このなんとも言えない苦味・・・・
やっぱり今日も苦かった
でも完食できましたよ。

私が子供の頃
親戚のお家にニガゴリが生っていて
それが食べれる物だと知った時はかなりショックでしたが・・・・
この世で最初にゴーヤを食べた人はチャレンジャーだと思います・・・

火曜市に行きたくなります・・・

( あの歌声が心を擽ってるんだと思います・・・ )
そこで、最近心が病んでる母を誘って
行ってきました。

お昼は沖縄料理のわだやでランチ
母はCランチ
野菜そば・黒酢チキン南蛮・もずく酢・玄米・ぜんざい
めっちゃヘルシー

栄養つけて元気出してもらわなくては・・・・.+:。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)゚.+:。 ウンウン
そして 沖縄料理と言えば・・・
ゴーヤチャンプルー
昔からゴーヤは苦手でしたが(宮崎ではニガゴリって言いますよね??)
美容にもいいし・・・

夏バテ防止の為にも
食べる努力をしてます・・・・

このなんとも言えない苦味・・・・
やっぱり今日も苦かった

でも完食できましたよ。


私が子供の頃
親戚のお家にニガゴリが生っていて
それが食べれる物だと知った時はかなりショックでしたが・・・・
この世で最初にゴーヤを食べた人はチャレンジャーだと思います・・・
Posted by hitomi at 22:24│Comments(16)
│グルメ
この記事へのコメント
わだやさん・・・どうでした・・・?
気になりつつも 苦手食材のオンパレードなのでいつも素通りしているサクラです・・・。
ゴーヤこれもまたまた苦手・・・とはいえこの暑さ 食べなきゃ~と昨年から少しずつチャレンジしますが(一枚ずつ・・・^^;)
この苦さがいい!というにが まだ わかりません><
気になりつつも 苦手食材のオンパレードなのでいつも素通りしているサクラです・・・。
ゴーヤこれもまたまた苦手・・・とはいえこの暑さ 食べなきゃ~と昨年から少しずつチャレンジしますが(一枚ずつ・・・^^;)
この苦さがいい!というにが まだ わかりません><
Posted by サクラ at 2008年07月08日 22:31
あ。。。追伸
お母さま 少しずつお元気になられているご様子で安心しました。
夏バテしませんように・・・お気をつけ下さいね
お母さま 少しずつお元気になられているご様子で安心しました。
夏バテしませんように・・・お気をつけ下さいね
Posted by サクラ at 2008年07月08日 22:32
にがごり・・・年齢とともに好きになりました(^_^;)
てんぷらも中々です・・・バナナとはちみつと牛乳で生ジュースもお進めです!
てんぷらも中々です・・・バナナとはちみつと牛乳で生ジュースもお進めです!
Posted by 魔女 at 2008年07月08日 22:41
ゴーヤ大好きです
娘1号と私は普通に綿をとってざくざく切って
ポン酢かけてわしわし食べてます(笑)
これからが暑さもピークです
hitomiさんもお母様もご自愛くださいね^^
娘1号と私は普通に綿をとってざくざく切って
ポン酢かけてわしわし食べてます(笑)
これからが暑さもピークです
hitomiさんもお母様もご自愛くださいね^^
Posted by 和心 at 2008年07月08日 22:43
んー。食べるけど
あんまり好きではないかなぁ
今年はまだ食べてないような気がします。
あんまり好きではないかなぁ
今年はまだ食べてないような気がします。
Posted by (や)
at 2008年07月08日 22:44

ゴーヤ
私も苦手です。
まだおこちゃまだから・・(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
私も苦手です。
まだおこちゃまだから・・(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
Posted by こぶた
at 2008年07月08日 22:46

ゴーヤは大好きです が
ソーキそばはダメですね
沖縄には4年ほど行ってません
沖縄と言うと、丸いドーナツみたいなの思い出します
お腹すいてきました・・・・
ソーキそばはダメですね
沖縄には4年ほど行ってません
沖縄と言うと、丸いドーナツみたいなの思い出します
お腹すいてきました・・・・
Posted by 日向夏 at 2008年07月08日 23:00
私も最近にがごり食べれるようになりました。^^;
ホント最初に食べられた方はチャレンジャーですよね・・・
お母様、おさびしいでしょうね・・・
時間がたってくるとさびしさが募ってきますもんね・・・
hitomiさんもお母様もお身体ご自愛くださいね。。。
ホント最初に食べられた方はチャレンジャーですよね・・・
お母様、おさびしいでしょうね・・・
時間がたってくるとさびしさが募ってきますもんね・・・
hitomiさんもお母様もお身体ご自愛くださいね。。。
Posted by まめしば at 2008年07月08日 23:12
ゴーヤ私も苦手です。
あの苦味がダメで・・・・
でも一度だけ天ぷらがおいしいと思いました。
あの苦味がダメで・・・・
でも一度だけ天ぷらがおいしいと思いました。
Posted by ゆずっこ
at 2008年07月08日 23:38

ゴーヤて小さい時は苦くて嫌いだったのに…
最近、超ラブ( ̄▽ ̄)
【お通し】で使ってみよっかな(∪o∪)
最近、超ラブ( ̄▽ ̄)
【お通し】で使ってみよっかな(∪o∪)
Posted by B−SIZE at 2008年07月08日 23:40
そうそう、ゴーヤは沖縄弁ですかね、
こちらは「苦瓜」とかあと、訛って「ニガゴイ」って、かなり都城弁だ!
ちょっと、新食感なのですが、
ゴーヤを薄くスライスして、揚げるとこれまた、
新食感が楽しめます。
何ともいえない歯ごたえなんですよ~。
多分、食べた人しか分からないので、
今度、試してみて~。
片栗粉をつけるか、す揚げでもいいかも。
味は塩onlyが美味しかったりします。
こちらは「苦瓜」とかあと、訛って「ニガゴイ」って、かなり都城弁だ!
ちょっと、新食感なのですが、
ゴーヤを薄くスライスして、揚げるとこれまた、
新食感が楽しめます。
何ともいえない歯ごたえなんですよ~。
多分、食べた人しか分からないので、
今度、試してみて~。
片栗粉をつけるか、す揚げでもいいかも。
味は塩onlyが美味しかったりします。
Posted by うっかりママ
at 2008年07月08日 23:41

ゴーヤの!酢の物
も、美味しいですよ。

Posted by ジャンク at 2008年07月09日 06:06
ゴーヤ・・私も大の苦手です。
なのにですよ、実家には超~たくさんゴーヤが
実ってて、毎日ゴーヤの炒め物や酢の物とか、
ゴーヤ料理が出でくるんで、地獄です(笑)
なのにですよ、実家には超~たくさんゴーヤが
実ってて、毎日ゴーヤの炒め物や酢の物とか、
ゴーヤ料理が出でくるんで、地獄です(笑)
Posted by 夏樹 at 2008年07月09日 06:14
俺もゴ~ヤ大嫌い。
だって苦いもん。
でも嫁様と子供達は大好きだから、食卓に良く出るのよねぇ~(´д`)
だって苦いもん。
でも嫁様と子供達は大好きだから、食卓に良く出るのよねぇ~(´д`)
Posted by Hide
at 2008年07月09日 21:03

>サクラさん
私もゴーヤは苦手でしたが 美容にいいので頑張って食べるようにしてます ^^ わだやさんのゴーヤチャンプルーは美味しかったですよ☆その他にもいろんな沖縄料理がありました 体に良さそうなメニューですよねぇ~
母は・・・・先週 何をするにも泣いてました・・・
今・・・落ち着いたら寂しさが増してきたんでしょうね
気分転換に外出すると まだ大丈夫なんですが・・・・一人でいると考える事は同じ事ばかりで・・・・・ ^^;
>魔女さん
え?? ゴーヤのジュースですか ^^;
甘くて苦いんでしょうか??
>和心さん
おぉっ そのままポン酢で食べれるんですねぇ~ おぉ(゚ロ゚屮)屮
ビタミンCバッチリで 夏バテ知らず??
子供さんも食べれるなんて いい事ですねぇ~ ^^
お気遣いありがとうございます☆
>(や)さん
歳をとるたびに 食べなきゃ・・・・って感じで食べてます。 ^^;
とくに日差しが強くなってくると ゴーヤを薬だと思って食べるようにしてます。
>こぶたさん
お子ちゃまですかぁ~ ( *´艸`)クスクス( *´艸)( 艸`*)ププッ
了解です☆
>日向夏さん
さすが 日向夏さんはゴーヤも好きそうな気がしてました (*^m^)o==3プッ
丸いドーナツみないなやつ 私も好きです ^^
>まめしばさん
私も 食べれるようになったのは最近なんですよ・・・
この歳になると 健康の事が気になって・・・・(*^m^)o==3プッ
お気遣いありがとうございます。
ほんと最近の母は 一人で泣いてばかりです。
落ち着いた頃に寂しさが募るみたいですね・・・・
気分転換にイロイロ連れて行くと大丈夫なのですが・・・ ^^;
>ゆずっこさん
ゴーヤは美味しく料理するのが難しいですよねぇ・・・・
私も 今日うっかりママさんのレシピで天ぷらしてみました ^^
美味しく食べれて 主人も初めてゴーヤを食べてくれました☆
>B-SIZEさん
ゴーヤのお通し・・・
夏はいいかも?? ヽ(oゝω・o)-☆ ねっ!!!
>うっかりママさん
ゴーヤのレシピありがとうございます☆
早速今日 やってみました ^^
すると・・・
今迄ゴーヤを食べた事なかった主人が 初めてゴーヤを食べれた!!
これなら食べれる!! って言ってました☆
ありがとうございます ^^
>ジャンクさん
酢の物・・・なかなか癖がありますよね ^^
スゴイなぁ~
>夏樹さん
実家でゴーヤを栽培されてるんですねぇ~
栄養満点だし ご両親の愛情なんでしょう!!
頑張って食べてくださいねぇ~ (o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
私もゴーヤは苦手でしたが 美容にいいので頑張って食べるようにしてます ^^ わだやさんのゴーヤチャンプルーは美味しかったですよ☆その他にもいろんな沖縄料理がありました 体に良さそうなメニューですよねぇ~
母は・・・・先週 何をするにも泣いてました・・・
今・・・落ち着いたら寂しさが増してきたんでしょうね
気分転換に外出すると まだ大丈夫なんですが・・・・一人でいると考える事は同じ事ばかりで・・・・・ ^^;
>魔女さん
え?? ゴーヤのジュースですか ^^;
甘くて苦いんでしょうか??
>和心さん
おぉっ そのままポン酢で食べれるんですねぇ~ おぉ(゚ロ゚屮)屮
ビタミンCバッチリで 夏バテ知らず??
子供さんも食べれるなんて いい事ですねぇ~ ^^
お気遣いありがとうございます☆
>(や)さん
歳をとるたびに 食べなきゃ・・・・って感じで食べてます。 ^^;
とくに日差しが強くなってくると ゴーヤを薬だと思って食べるようにしてます。
>こぶたさん
お子ちゃまですかぁ~ ( *´艸`)クスクス( *´艸)( 艸`*)ププッ
了解です☆
>日向夏さん
さすが 日向夏さんはゴーヤも好きそうな気がしてました (*^m^)o==3プッ
丸いドーナツみないなやつ 私も好きです ^^
>まめしばさん
私も 食べれるようになったのは最近なんですよ・・・
この歳になると 健康の事が気になって・・・・(*^m^)o==3プッ
お気遣いありがとうございます。
ほんと最近の母は 一人で泣いてばかりです。
落ち着いた頃に寂しさが募るみたいですね・・・・
気分転換にイロイロ連れて行くと大丈夫なのですが・・・ ^^;
>ゆずっこさん
ゴーヤは美味しく料理するのが難しいですよねぇ・・・・
私も 今日うっかりママさんのレシピで天ぷらしてみました ^^
美味しく食べれて 主人も初めてゴーヤを食べてくれました☆
>B-SIZEさん
ゴーヤのお通し・・・
夏はいいかも?? ヽ(oゝω・o)-☆ ねっ!!!
>うっかりママさん
ゴーヤのレシピありがとうございます☆
早速今日 やってみました ^^
すると・・・
今迄ゴーヤを食べた事なかった主人が 初めてゴーヤを食べれた!!
これなら食べれる!! って言ってました☆
ありがとうございます ^^
>ジャンクさん
酢の物・・・なかなか癖がありますよね ^^
スゴイなぁ~
>夏樹さん
実家でゴーヤを栽培されてるんですねぇ~
栄養満点だし ご両親の愛情なんでしょう!!
頑張って食べてくださいねぇ~ (o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
Posted by hitomi
at 2008年07月09日 21:20

>Hideさん
おぉ~~ 子供さんはゴーヤを食べれるんですねぇ~スゴイ!!
さすが奥様の食育でしょうか ^^
おぉ~~ 子供さんはゴーヤを食べれるんですねぇ~スゴイ!!
さすが奥様の食育でしょうか ^^
Posted by hitomi
at 2008年07月09日 21:22
