2008年04月10日
入学式でした♪
今日は入学式でした 

式では 一人一人 名前を呼ばれて
返事をして立ちます・・・・
単純な事ですが
我が子がちゃんと 大きな声で言えるか
見守る方はドキドキ・・・・

ちゃんと返事して立てたときは
感動しちゃいました(゜-Å) ホロリ
式の中で子供達は何度も 立ちましょう・・・ 座りましょう・・・
と言われて 何度も立ったり座ったりしたのですが
とある教育委員会の方が
『 では・・・腰掛けてください 』
といった時に 子供達は戸惑って立ったまま・・・(*≧m≦*)ププッ
思わず言葉の壁を感じましたね・・・・((汗
そうそう~ 式が終わって 仕事に行く前に
タリーズで黒胡麻豆乳ラテを買って行ったのですが

事務所に着いて飲もうとしたら
ストローが・・・
ついていませんでした・・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
この下にある黒胡麻を混ぜ混ぜして飲みたかったのに・・・・
こんな事もあるんですね~ (@。@)/ !?
ストローが無いだけなのに なぜかすごくブルーに・・・\(-ω-;)...
まだまだ 小さいhitomiでした・・・

式では 一人一人 名前を呼ばれて
返事をして立ちます・・・・
単純な事ですが
我が子がちゃんと 大きな声で言えるか
見守る方はドキドキ・・・・


ちゃんと返事して立てたときは
感動しちゃいました(゜-Å) ホロリ
式の中で子供達は何度も 立ちましょう・・・ 座りましょう・・・
と言われて 何度も立ったり座ったりしたのですが
とある教育委員会の方が
『 では・・・腰掛けてください 』
といった時に 子供達は戸惑って立ったまま・・・(*≧m≦*)ププッ
思わず言葉の壁を感じましたね・・・・((汗
そうそう~ 式が終わって 仕事に行く前に

タリーズで黒胡麻豆乳ラテを買って行ったのですが
事務所に着いて飲もうとしたら
ストローが・・・
ついていませんでした・・・・Il|li_| ̄|○il|li ガーン
この下にある黒胡麻を混ぜ混ぜして飲みたかったのに・・・・
こんな事もあるんですね~ (@。@)/ !?
ストローが無いだけなのに なぜかすごくブルーに・・・\(-ω-;)...
まだまだ 小さいhitomiでした・・・
Posted by hitomi at 21:32│Comments(13)
│日記
この記事へのコメント
入学式無事に済みましたね(*^_^*)
雨が上がってよかったですね・・・
雨が上がってよかったですね・・・
Posted by 魔女 at 2008年04月10日 21:34
日向夏 も入学式でした
子供より親の方が、緊張するかも・・・
私 だけ かな??
子供より親の方が、緊張するかも・・・
私 だけ かな??
Posted by 日向夏 at 2008年04月10日 21:43
ご入学おめでとうございます。
お疲れ様でした。
そうか、腰掛けるは通じないのか (≧m≦)
黒ごま豆乳ラテ。今度はソレにしてみよう。
でもストローないと悲しいゎ
お疲れ様でした。
そうか、腰掛けるは通じないのか (≧m≦)
黒ごま豆乳ラテ。今度はソレにしてみよう。
でもストローないと悲しいゎ
Posted by (や)
at 2008年04月10日 21:48

llllll(-ω-;)llllllガーン…
確かに・・・ストロー大事だし 飲めない・・・
ショック・・・の一言ですね
ご入学おめでとうございました
なるほど。。。腰掛ける。。。通じないですよね(汗
お疲れ様でした
確かに・・・ストロー大事だし 飲めない・・・
ショック・・・の一言ですね
ご入学おめでとうございました
なるほど。。。腰掛ける。。。通じないですよね(汗
お疲れ様でした
Posted by サクラ at 2008年04月10日 21:54
こんばんは。御入学おめでとうございます。小学1年生に「腰かけて〜」と言っても判らないでしょうねぇ。黒胡麻ストロ−なし!ショックだわ〜(>_<)
Posted by KAZUN at 2008年04月10日 22:08
ご入学おめでとうございます。^^
返事できるかなとドキドキの気持ち
良く分かります!
出来ると感動もわかりますよ~~!
腰掛けるは分かんないですよね。(笑)
ストローはショックですね・・・
返事できるかなとドキドキの気持ち
良く分かります!
出来ると感動もわかりますよ~~!
腰掛けるは分かんないですよね。(笑)
ストローはショックですね・・・
Posted by まめしば at 2008年04月10日 22:16
入学おめでとうございます(^-^)/
腰掛けては、すでに古典なのですね(笑)
黒ゴマハヤリですね。
まだ飲んだことありませんが。ストロー付を買いますね(^◇^)
腰掛けては、すでに古典なのですね(笑)
黒ゴマハヤリですね。
まだ飲んだことありませんが。ストロー付を買いますね(^◇^)
Posted by グージー
at 2008年04月10日 22:53

お互い入学おめでとう☆
たしかに子供がちゃんと返事をした時は、感動だったよ!!
たしかに子供がちゃんと返事をした時は、感動だったよ!!
Posted by Hide
at 2008年04月11日 00:01

ご入学おめでとうございますo(^o^)o
その紙袋!!
懐かしい〜!私達もこの紙袋でしたよ!
それにしても…
入学式が終わってから出勤…。
ご苦労様デスッ('◇')ゞ
その紙袋!!
懐かしい〜!私達もこの紙袋でしたよ!
それにしても…
入学式が終わってから出勤…。
ご苦労様デスッ('◇')ゞ
Posted by ゆーちゃん at 2008年04月11日 07:46
おめでとうございます
腰掛けるとは又めずらしい言葉を
昔の方ですね・・・
ストロー災難でしたね
私はお昼お弁当買って
たしかにお店の方は割り箸
入れてくれたんですよ
でも><ない・・
暖める時多分レンジの
所に置いたままにしたのは 誰よ・・
腰掛けるとは又めずらしい言葉を
昔の方ですね・・・
ストロー災難でしたね
私はお昼お弁当買って
たしかにお店の方は割り箸
入れてくれたんですよ
でも><ない・・
暖める時多分レンジの
所に置いたままにしたのは 誰よ・・
Posted by nonoko at 2008年04月11日 08:03
(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪
うんうん!!!しっかり返事が出来るか心配だったけど、うちもしっかり返事をしてました!ジーンと来ますよね!!!
『腰掛けて』には、笑いました
ニャハハ (*^▽^*)
うんうん!!!しっかり返事が出来るか心配だったけど、うちもしっかり返事をしてました!ジーンと来ますよね!!!
『腰掛けて』には、笑いました
ニャハハ (*^▽^*)
Posted by ピンちゃん at 2008年04月11日 08:49
ご入学おめでとうございます(^0^)/
子供がちゃんと返事してる姿は、本当に
ちょっと感動!ですよね。
「腰掛けて・・」確かにわかんないですよね。
ストローがない・・わかります。
それだけでブルーです(TT)
子供がちゃんと返事してる姿は、本当に
ちょっと感動!ですよね。
「腰掛けて・・」確かにわかんないですよね。
ストローがない・・わかります。
それだけでブルーです(TT)
Posted by 夏樹 at 2008年04月11日 09:25
>魔女さん
はい ^^ 晴れてよかったです☆
入学式が終わって ほっとしました・・・
>日向夏さん
いやいや 私も緊張しましたよ・・・ ^^;
子供の方が心臓強いですよね・・・((笑
>(や)さん
ほんと 腰掛けるって通じないのね ^^
子供達は周りをキョロキョロ見回していて 面白かったよ!!
>サクラさん
ほんと~ ストローないと ショックですよね ^^;
でも まぁ そんな事もあるんですね((汗
今度から ストローがあるか すぐチェックするかも ^^
>KAZUNさん
ほんと 腰掛・・・って ^^;
でも まぁ いろんな表現を 覚えてほしいですね☆
>まめしばさん
ほんと 大きな声で返事が出来るか ドキドキしました ^^;
でも ちゃんと出来たので ほっとしました ^^
>グージーさん
はい ^^ 腰掛・・・今の子供達には珍しい言葉だったんでしょうね~
うちの娘は 隣の祖父母とよく遊んでいるので ジジ ババ語をよく使いますが・・・ ^^;
>Hideさん
Hideさんところも 入学式でしたね ^^
おめでとうおございます☆
また 少し成長した姿が見れて良かったです☆
>ゆーちゃん
へぇ~(・д・)ホォー ゆーちゃん覚えているの?? すごい記憶力だね ^^
昨日は仕事だったの うちは一人しか事務員がいないから なかなか不在には出来ないのよ・・・ ^^;
でも あと少しだから がんばろう~
>nonokoさん
えぇ~~~~ お箸が無いのは もっと困りますね ^^;
ちゃんと 食べれたんですか??
>ピンちゃん
ほんと 返事ひとつでも こっちはドキドキしましたよ~ ^^;
でも ちゃんと出来るものですね また一つお姉ちゃんになりました♪
>夏樹さん
腰掛けて・・・・って 子供達の??な顔がおかしかったです ^^
ストローが無いだけで ブルーになりますよね??
はい ^^ 晴れてよかったです☆
入学式が終わって ほっとしました・・・
>日向夏さん
いやいや 私も緊張しましたよ・・・ ^^;
子供の方が心臓強いですよね・・・((笑
>(や)さん
ほんと 腰掛けるって通じないのね ^^
子供達は周りをキョロキョロ見回していて 面白かったよ!!
>サクラさん
ほんと~ ストローないと ショックですよね ^^;
でも まぁ そんな事もあるんですね((汗
今度から ストローがあるか すぐチェックするかも ^^
>KAZUNさん
ほんと 腰掛・・・って ^^;
でも まぁ いろんな表現を 覚えてほしいですね☆
>まめしばさん
ほんと 大きな声で返事が出来るか ドキドキしました ^^;
でも ちゃんと出来たので ほっとしました ^^
>グージーさん
はい ^^ 腰掛・・・今の子供達には珍しい言葉だったんでしょうね~
うちの娘は 隣の祖父母とよく遊んでいるので ジジ ババ語をよく使いますが・・・ ^^;
>Hideさん
Hideさんところも 入学式でしたね ^^
おめでとうおございます☆
また 少し成長した姿が見れて良かったです☆
>ゆーちゃん
へぇ~(・д・)ホォー ゆーちゃん覚えているの?? すごい記憶力だね ^^
昨日は仕事だったの うちは一人しか事務員がいないから なかなか不在には出来ないのよ・・・ ^^;
でも あと少しだから がんばろう~
>nonokoさん
えぇ~~~~ お箸が無いのは もっと困りますね ^^;
ちゃんと 食べれたんですか??
>ピンちゃん
ほんと 返事ひとつでも こっちはドキドキしましたよ~ ^^;
でも ちゃんと出来るものですね また一つお姉ちゃんになりました♪
>夏樹さん
腰掛けて・・・・って 子供達の??な顔がおかしかったです ^^
ストローが無いだけで ブルーになりますよね??
Posted by hitomi
at 2008年04月11日 21:21
